
おどつな!
~踊って繋がる交流イベント~
おどつな!vol.12
~第4回旭コス同時開催!~
日時:2020年10月
5月17日より延期して開催します!!
場所:高浜神社
★JR「吹田」駅 (大阪から3駅!)
★阪急「相川」駅
参加費(1人あたり):
パフォーマンス参加2000円
コスプレ 2000円
カメラマン 1000円
(一眼レフ等のカメラで撮影する場合)
一般参加 無料
(スマホ等での撮影は可能。カメラNG)
おどつな!開催時間
未定
★開催概要★
※一般参加、カメラマンの方(出演者以外の方)もご確認ください※
・コスプレはオールジャンル!
・男性更衣室の用意につきましては、現在検討中です。参加予定の方はお手数ですがお問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。※但し、男性レイヤーによる女装はご遠慮いただいております。
・一般参加・カメラマンの方の事前登録は必要ありません。
・コスプレをした状態で会場に来る行為は厳禁です。必ず会場内指定の場所での更衣をお願いいたします。
・パフォーマンス写真の撮影はどなたでも可能です。ただしネット上に掲載する際は必ず本人に許可をおとりください。
・パフォーマンス以外での写真(演者のオフ姿等)やコスイベ参加者様の撮影については必ず許可を得てから行ってください。
・コスプレイベント内では、一般の方がうつらないように注意して動画撮影をしていただくことができます。
・パフォーマンス動画の撮影は各演者の関係者のみ可能とします。
→「撮影許可書」をお渡ししますので、首から下げてお使いください。
・神社境内での、場所にふさわしくない行動はご遠慮ください。
・会場内での血糊の使用は厳禁です。
・歩きタバコ、ゴミのポイ捨て等の迷惑行為が見受けられた場合は即刻お帰りいただきます。
(その際、参加費の払い戻しはできかねますのでご了承ください。)
・観覧にふさわしくない(泥酔等)とスタッフが判断した場合観覧席より退場をお願いすることがございますので予めご了承ください。※撮影許可書を購入頂いた場合も同様です。(その際、参加費の払い戻しはできかねますのでご了承ください。)
・囲み撮影等、特定の場所を長時間占拠しての撮影はお断りいたします。
・会場様へのお問い合わせはお控えください。ご不明点等がございましたら、必ず当イベントのお問合せフォームもしくはTwitterのDMにてご連絡ください。
・よほどの悪天候でない限りは雨天決行。観客席にテントがたちます。
★コスプレをされる際の注意事項★
※コスイベに参加されるコスプレイヤーの方は必ずご確認ください※
・男性による女装はできません。
・過度な露出や大きすぎる装飾など、商店街に相応しくないと判断した衣装は、ご参加をお断りする場合がございます。
・実在する制服(警察官、巫女など)およびそれに準じた衣装のコスプレはご遠慮ください。
(それらを模したアイドル衣装などについては、あらかじめご相談ください。)
・コスプレをした状態で入店できる店舗、撮影ができる店舗については当日お知らせいたします。
・撮影可能な店舗では、一般のお客様や店員が写らないよう気を付けて撮影をしてください。
・撮影可能ゾーン以外での撮影は自撮りをふくめ、お断りいたします。
・商店街で立ち止まって撮影をする際は通行される方の邪魔にならないようご配慮をお願いいたします。
・神社境内での撮影の際は、参拝者の邪魔にならないよう、また一般の方がうつらないようお願いいたします。
・模造刀など(危なくないもの)は神社境内でのみ使用可能です。商店街では袋などにいれて持ち運んでください。
・商店街での長物の使用は厳禁です。
★募集要項★
受付開始をお待ちください
神社だけど、洋装も歓迎です!
【おどつな!出演エントリーに関する諸注意】
・コスプレはオールジャンル!版権、オリジナル問いません。
・更衣室用意の都合上、出演チーム内に男性がいらっしゃる場合についてはエントリー時、備考欄にてその旨お知らせください。※男性の方による女装はできません。
・演目は「踊ってみた」「演じてみた」「歌ってみた」が可能です。
・なお、マイクは有線2本のみとなります。歌ってみたでご出演される方は簡単な振りでのパフォーマンスをお願いいたします。
・1組の人数は1~12名が目安です。それ以上はご相談ください。
・持ち時間は1チーム10分まで(ソロ出演の場合は7分まで)
・コスプレを主な活動としないグループ様の出演も可能ですが、レイヤー間、コスプレイヤー好きの方との交流を目的としてご参加いただくものとします。
・長物(刀、傘)、扇等は客席に落とさないよう注意して扱うのであれば可能。あらかじめお知らせください。
・高校生以上で構成されるグループであること。
・安全に注意して、客席にものを投げることは可能です。食品の場合は必ず既製品をご用意ください。
・エントリー後、使用する音源データ(mp3またはwav)およびチーム紹介文(20秒程度)を送っていただきます。
音源はgigafileでの受け渡しとなります。※不安な方は事前にお問い合わせください。
【その他出演に関する諸注意】
・曲は先着順となります。被る場合は変更していただく可能性がございます。
・受付完了後のキャラクター・曲変更等は原則できません。万一の場合はご相談ください。
・応募組数次第で予定よりはやく募集を締め切る場合がございます。
・スタッフが動画および写真を撮影、編集してお送りいたします。
・スタッフが撮影した動画はダイジェスト等に使用させていただく場合がございます。不都合がある場合は事前にご相談ください。
・いただいた個人情報は当イベント運営管理以外の目的では使用しないことをお約束いたします。
・チーム名、アカウント情報、ご提出いた宣材写真を当イベントのWebサイトおよびTwitter等に掲載することにご同意いただいております。
・会場様へのお問い合わせはお控えください。ご不明点等がございましたら、必ず当イベントのお問合せフォームもしくはTwitterのDMにてご連絡ください。
・参加費は開催に伴う諸経費にあてており、非営利で運営しています。
・開催1ヵ月前以降、キャンセルもしくは人数減がある場合、参加費全額(差額)をお支払いいただきます。
【舞台について】
・神社境内のえびす殿の前で踊っていただきます。
・舞台はありませんので、自由に客おりができます。